【豊橋】FJクルーザーにガラスコーティング!磨きでツヤと防汚性アップ|CAR BRIGHT(カーブライト)

こんにちは!**豊橋のガラスコーティング専門店「CAR BRIGHT(カーブライト)」**です。

今回は、トヨタ FJクルーザーにガラスコーティング施工を行いました!
オフロード性能が高く、アウトドアや街乗りでも人気のFJクルーザーですが、汚れや傷が付きやすいのが悩みどころ。
そこで、磨き(ポリッシング)+ガラスコーティングで塗装本来の美しさを引き出し、汚れが付きにくくなるよう仕上げました✨

「ボディのツヤを長持ちさせたい」「洗車を楽にしたい」 という方におすすめの施工事例です!


FJクルーザーにガラスコーティングを施工する理由

✅ 水シミや汚れが付きやすいボディを守りたい
✅ アウトドア走行で細かい傷やくすみが気になる
✅ 洗車の回数を減らして、メンテナンスを楽にしたい

ガラスコーティングを施工することで、汚れが付きにくくなり、洗車も簡単に!
さらに、磨き(ポリッシング)を行うことで、新車のような輝きが復活します✨


施工の流れ

① 洗車&下地処理

FJクルーザーの大きなボディ全体を丁寧に洗車し、泥汚れや鉄粉をしっかり除去
コーティングが密着しやすいよう、下地処理を徹底します。

② 磨き(ポリッシング)|塗装のツヤを最大限に

オフロード走行による細かい傷やくすみを、専用ポリッシャーとコンパウンドでしっかり磨き上げます。
この工程で、塗装本来の透明感と深みのあるツヤを取り戻します✨

③ ガラスコーティング施工|防汚&輝きを長持ちさせる

高品質なガラスコーティング剤を使用し、ムラなく均一に塗布
透明なガラス被膜がボディを守り、汚れの付着を防いで洗車が楽になります!

④ 最終仕上げ&チェック

施工後はしっかり乾燥・硬化させ、仕上がりを細かくチェック。
お客様には、コーティングを長持ちさせる洗車方法もご案内します!


ガラスコーティングの効果|FJクルーザーの美しさをキープ!

✅ 深みのあるツヤと輝きが復活!
✅ 水シミ・泥汚れが付きにくくなり、洗車が楽に
✅ 小傷やスクラッチからボディを保護
✅ アウトドア走行後のメンテナンスが簡単に!

お客様からも「汚れが落ちやすくなって、洗車の回数が減りそう!」と喜んでいただきました😊